燕三条のビジター向けに
キュレーターが
ローカルの魅力を紹介。

EVENT

GOURMET

ビールが飲みたくて、たどり着いたのは“回転寿司”だった|新潟・三条の「花時計」で、ゆったり午後のひととき

2025.06.21

今日は、日中に開催されていたイベントにふらっと出かけてきました。
人も多くてにぎやかで、少し歩き疲れてきた14時ごろ──
ふと「ビール、飲みたいなぁ」という気分に。

でも、昼下がりにふらっと立ち寄れるオープンカフェや、昼からビールが飲めるようなバルって、地方都市ではなかなか見つからないんですよね。
特に新潟・三条では、ちょうどいいお店に出会えるのは超難儀。

それでも諦めきれずに探していたら、思わぬ“救世主”に出会いました。
それが、回転寿司屋「花時計」。

地元で愛される寿司屋で、ひとり昼飲み

「回転寿司でビール?」と思う方もいるかもしれませんが、これが意外とアリなんです。
まず、花時計は地元の人が足繁く通うお店。
ネタも新鮮で、美味しさは間違いなし。

寿司をつまみながら、冷えたビールを一杯。
これだけで、疲れもスーッと取れていく感じがします。

さらに嬉しいのは、地方の回転寿司屋さんならではのポイント。
並ばずすぐに入れるし、気取らず、でもゆっくりできる雰囲気があること。
騒がしすぎず、でも静かすぎず、ちょうどいい。

「ちょっと飲みたい」が叶う場所

カフェでは物足りない、でも居酒屋に入るほどじゃない。
そんな「中間の時間」を満たしてくれるのが、実は回転寿司なんだと気づいた日。

今日は、たまたま入った「花時計」で、最高の午後を過ごせました。
寿司をつまみに、ビールを片手に。
肩肘張らず、気分転換にぴったりなひとときでした。

次からは、「ちょっと飲みたい」と思ったら、迷わず回転寿司屋を選びます。

CURATOR /

サンクチュアリ株式会社代表を勤めている松岡暢彦です。2022年に三条市に住所を移しました。 三条市ではアパートや戸建てをアップサイクルして様々な方が三条市で暮らせる、楽しめるよう活動しております。 ・旅行者が短期利用できる民家の開発「燕三条LocalStayKYU」 ・一人暮らしができるアパート運営「サンクチュアリ新光」 ・燕三条の企業を取材し、ホームページには無い情報を引き出して記事にします。「project23」 ・時短で働けるエアコン清掃「AIR WASH!」 サンポストでは取材した企業や働くママさん、飲食店のご紹介などを記事にします。 どうぞよろしくお願い致します!

SHARE

RECOMMEND

SHOP

Supported by